ergodoxのkeycap入手はamazon.comがお手軽だった

ergodoxを買った。HHKBの打鍵感が好きだったのでergodoxブームは静観してたけど、ずっと悩まされている肩こりがセパレート式で改善されるか試したくて購入する事にした。

FalbaTechで半田付けまで頼んだので本体の入手は簡単だったけど、ergodoxはキー配列が特殊なせいでkeycap入手が面倒だった。全てのキーがPackになったものがなく、基本的にバラ売りのものを自分で組み合わせて買う感じ。そしてなかなかの値段がする(だいたい$100くらいが相場かな?)

自分も色んなサイトを物色して買ったんだけど、注文ミスでEnterやメタキーのkeycapだけCherry MX軸非互換のものが届いてしまった。お金を損した事より本体が届いているのにkeycapが足りずに完成しないというツラい状況に。

困って調べてたら、amazon.com でergodox用keycap一式のセットが販売されていた。もともとイメージしていた白HHKB風の色で、しかも圧倒的に安い!

Amazon.com: YMDK Cherry Profile Thick PBT Blank Ergodox Keycap Set For Ergo Ergodox Keyboard: Computers & Accessories

早速買って装着した様子。誤って注文してしまったkeycapの内、英数字キーはCherry軸対応だったので流用した。色も合ってたので良い感じ。

とにかく早く手に入れたかったのでexpedited shippingを選んだけど、それでもたった4000円ほど。Keycap販売サイトで選ぶのが面倒だなぁとか、値段高いなぁと思ってる人にはオススメ。

肝心の肩こりへの効果は・・・よく分からない。まだ慣れてなくて余計に肩肘を張っている気がするのでもう少し使ってみる。

東京でオススメしたいコーヒー豆が買えるお店

Coffee Advent Calendar 2017 11日目の記事です。

去年から家でコーヒーを淹れるようになって、豆を買うため通うようになったお店を3つ紹介します。

ハチコーヒー

祐天寺にある珈琲屋さん。去年コーヒーに興味を持ち始めた頃、なぜか関西に住んでいる後輩からここが良いと教えてもらった。それ以来いちばん頻繁に通ってる。

ここは生豆をその場で焙煎して新鮮な状態で売ってくれる。ドリッパーや食器などのグッズも豊富に置いてあるので、淹れてもらったコーヒーを飲みながら焙煎が終わるまで眺めてて飽きない。

お菓子も何種類か売っていて、コーヒーのお供に出てきたビスコッティがすごく美味しかったのでよく買って帰ってる。

コーヒーロースト Sai

泉岳寺にある珈琲屋さん。ここもその場で焙煎したコーヒー豆が買えるお店で、家から近いのでハチコーヒーと並んでよく行ってる。

写真が無いんだけど、クラシカルな内装に仲の良い夫婦が営んでいて良い雰囲気。

Bread & Coffee Ikedayama

珈琲屋さんではなくベーカリー。パンがとにかく美味しいし、五反田駅から少し離れた住宅街にあり客層が落ち着いててゆっくりくつろげる。

コーヒーもお店で焙煎した新鮮な豆で淹れてくれてウマい。店内で飲むのも良いけど、豆も買えるのでパンと一緒に持ち帰って家で淹れてゆっくりする事も多い。


以上、コーヒー豆が買えるオススメのお店でした。どこもすごく良くて満足してるけど、来年はもう少し足を延ばして他のお店も開拓していきたい。

2017年に買って良かったもの

この記事は 今年買ってよかったもの Advent Calendar 2017 - Adventar 4日目の記事です。

今年もそういう時期になってきたのでまとめていきます。
去年: 2016年買ってよかったもの - 面白コンテンツ探求日記

ヘルシオ(電子レンジ)

一人暮らし向けの古いレンジから買い替え。元々庫内が広いレンジが欲しいだけだったけど、このレンジは調理機能が素晴らしくて少し予算オーバーしつつ買うことにした。単なる温め機能だけでなく、スチームで野菜を蒸して柔らかくしたり、スーパーで買った惣菜の唐揚げをカラッと仕上げられて家の食事品質が上がった。

郵便受けのビラお断りシール

郵便ポストの投函口に貼るシール。これ1枚でビラ投函がほぼ無くなったので、間違いなく今年買った中で最大の費用対効果。しかし分譲マンション広告だけはこいつを完全無視して投入され続けてうざい...。

洗濯機のホコリ取りボール

リッチェル ひつじの洗濯スポンジ (4コ入) 「ペッカ」  15646

リッチェル ひつじの洗濯スポンジ (4コ入) 「ペッカ」 15646

洗濯物と一緒に放り込んでおくと服に付いてる髪の毛やホコリを吸着してくれる。猫の抜け毛が多くて洗濯物の毛を取るのが大変だったけど、これを使うようになってだいぶマシに。

スニーカー用の雨避けカバー

スニーカーの上から履く簡易長靴みたいなもの。普通に長靴買えば良いじゃんって話なんだけど、HUNTERのレインブーツとかおしゃれなモノは結構高いし、雨の日しか使わないのに下駄箱のスペースとるのも・・・と思いこれを購入。折りたためば鞄に入れたままでも気にならないので、急な雨でもサッと履いて雨対策ができる。

iPad Pro 10.5インチ

私物PCの置き換えを目的に発売後すぐ購入。これがすごく快適で、今はプログラミングする時以外ほぼこれで生活してる。無理してMacの代わりに使ってるという実感はなく、むしろiOSにしかないユーザ体験でMacより作業が捗ると感じることも多い。

スマートキーボードとペンシルもすごく便利。ちなみにスマートキーボードはJIS配列だとMacのUS配列と同じくAキーの横にControlがあって使いやすい。

Lightning SDカードリーダー

Apple Lightning SDカードカメラリーダー/MJYT2AM/A

Apple Lightning SDカードカメラリーダー/MJYT2AM/A

元々はiPad Proに写真を取り込む用で購入。外出時もこれがあれば写真を撮ってすぐiPhoneに読み込み・SNS投稿でき、むしろ外で使うことが多いかも。カメラの無線通信機能はアプリが使いづらかったりWi-Fi切り替えが面倒なので、これを使う方がはるかにスムーズ。

iPhone 8Plus

カメラの性能アップ狙いで6sから買い替え。特に自然光が得られない室内撮影は明るさと綺麗さが断然違うので、もう元の機種には戻れないと思った。

実際に室内で撮った様子。飯画像も無駄に高画質。

f:id:horimislime:20171127205702j:plainf:id:horimislime:20171028175857j:plain

新型Kindle Oasis

Kindle Oasis (Newモデル) 32GB、Wi-Fi、電子書籍リーダー

Kindle Oasis (Newモデル) 32GB、Wi-Fi、電子書籍リーダー

Kindle Voyageから4年ぶりの乗り換え。VoyageかOasisで32GBモデルが出たら絶対買いたかったので今回は待望のアップデートだった。

ストレージ以外だと防水でお風呂にも安心して持ち込めるのが嬉しい。ページめくりもVoyageより引っ掛かり感が少し改善されてて快適。

富士フィルムの標準ズームレンズ

f:id:horimislime:20171009100037j:plain

ずっと単焦点レンズしか持ってなかったので、そろそろ便利ズーム欲しいなと思い購入。いわゆるどのメーカーにもある通し2.8の標準ズームで、値段は高いけどこれ一本で大体満足できる。デカくて重たいのでミラーレスの軽快さは大きく失うけど、最近はこれしか使ってない。

FUJIFILM 標準ズームレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR

FUJIFILM 標準ズームレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR

Peak Designのカメラストラップ

個人的にカメラの両側からかけるストラップは撮影時に邪魔くさい。かといってストラップ無しは手を滑らせた時が怖い・・・という事で片側からつけるこのタイプを購入。

どうもカメラストラップって気に入ったデザインが見つけられなかったけど、Peak Designはどれもシンプルで見た目が良く気に入ってる。

iA Writer

iA Writer

iA Writer

  • iA Labs GmbH
  • 仕事効率化
  • ¥600

普通のMarkdownエディタ。このエントリの下書きもこれを使ってる。どういう点がオススメ?とたまに聞かれるけど、見た目が好きとしか答えづらい...。他のエディタと比べて機能的に特筆する所はなく、むしろかなり簡素。

文章を書く用途のエディタはあれこれ機能があってもほとんど使わない。むしろ毎日エディタに向かってテキストを書きたい!と思えるような気持ちのいい見た目、使い心地が一番重要だなと感じてこれに落ち着いてる。

Genesis Mining

最大のクラウド ビットコイン マイニング会社 | ジェネシス・マイニング

クラウドベースの仮想通貨マイニングサービス。マイニングは興味がありつつ機材の置き場が無く諦めてたんだけど、Twitterでここが良いらしいという評判を見て課金した。BTC以外にもいくつかの通貨マイニングに対応していて、XMRも利回りが良さそうで課金してみようかと考え中。

アフィリエイトコード XbKD09 を入力してもらえると購入金額が3%OFFになるそうなので、興味がある人は是非。  

おわりに

去年より買って良かった物が増えたけど、失敗したと思うような買い物が全くなかった。その分iPadKindleは迷わず最上位スペックを選んだり、投資に余剰資産をぶち込んだり有意義なお金の使い方ができた気がする。

来年も買っていきます。

macOS Safariで簡単にmarkdownリンクをコピーできるExtensionを書いた

最近Safariをメインブラウザとして使ってるんだけど、Safariは今もExtension周りが全く盛り上がっておらず、開いているWebページのURLをmarkdown形式でコピーする拡張すら見当たらない。(一応それらしき拡張はあるんだけど、かなり古くて使いづらいものしか見つけられなかった)

ChromeではずっとMarkdown Linkerを重宝していて、これに相当するものがないと不便なので自分で作ることにした。以下からインストールできる。

Markdown Linker for Safari

Markdown Linker for Safari

  • Sohichiroh Horimi
  • 仕事効率化
  • 無料

ソース: horimislime/safari-markdown-linker

見ての通り、Mac App Storeに公開している。これを作るまで気づいてなかったんだけど、なんと最近のSafari拡張はSwiftで書いてApp Storeで配信することができる!!(WWDC16でアナウンスがあったらしい。全然見てなかった...)

Extending your App with Safari App Extensions - WWDC 2016 - Videos - Apple Developer

Swiftで書けるのは嬉しい・・・と思ったんだけど、当然DOM操作は今まで通りページにinjectするJSで行うので、今回作ったようなExtensionではあまり恩恵が得られなかった。むしろApp Store経由で.app形式でインストールしてもらう為、アプリを起動した時のイニシャル画面を用意したりする方に時間がかかった。もちろん配布にはApp Storeのレビューガイドラインに沿った準備が必要で、アプリアイコン作成やスクリーンショットの準備と骨が折れる。

そしてSafari App Extensionと名称が変わった今もマイナーゆえに情報が少ない。公式ドキュメント以外の情報はほぼ見当たらなかった。簡単な拡張を作るにも色々とハマりどころが多かったので、開発に関する話はまた別途。